道では、産学官連携により、本道の宇宙産業の育成を図る取組を進めています。
今回の会議は、道の宇宙産業に係る取組や経済産業省及びBlue Planet Sensing株式会社による衛星データ利活用拡大に向けた取組について紹介する第1部と、大樹町・SPACE COTAN株式会社による第2部「北海道スペースポートトークイベント」との合同開催形式で開催いたします。
札幌市内の会議室での開催と並行して、オンラインでの開催も予定しておりますので、ぜひご参加ください。
【主催する「北海道宇宙関連ビジネス創出連携会議」について】
道では、平成30年4月に設立した「北海道衛星データ利用ビジネス創出協議会」において、衛星データを利用した「宇宙利用産業」のビジネス創出支援等の取組を開始し、令和2年度には、さらに、ロケットや人工衛星の開発製造等の「宇宙機器関連」を対象に加え、上記協議会を発展的に改組した「北海道宇宙関連ビジネス創出連携会議」を立ち上げました。会議では会員企業を随時募集していますので、ぜひご入会を検討願います。(今回の講演は会員企業以外の皆さんにも参加いただけます。会議の内容や入会申込書は下記「参考URL」に掲載。)
記
■名称 令和4年度第1回北海道宇宙関連ビジネス創出連携会議及び北海道スペースポートトークイベント
■主催 北海道宇宙関連ビジネス創出連携会議、大樹町、SPACE COTAN株式会社
■日時・場所
日時:令和4年(2022年)5月20日(金)14時00分~16時00分
場所:TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 ホール5C(札幌市中央区北4条西6丁目 毎日会館5階)
※オンライン併用
■内容(予定)
第1部 (zoom併用開催)
(1)北海道の令和3年度の取組結果・令和4年度の取組について<質疑含めて10分>
北海道経済部産業振興局長 田邊 弘一
(2)衛星データ利活用拡大に向けた取組について<各15分+質疑5分>
①「経済産業省における観測衛星データ利用促進施策について」
経済産業省製造産業局宇宙産業室 宇宙企画一係長 水上 智弘 氏
②「Blue Planet Sensing株式会社の取組について」
Blue Planet Sensing株式会社 代表取締役社長 佐藤 章一 氏
第2部 (YouTube配信 ※第1部から会場参加の方は、会場にて参加可能です) <60分>
「スペースポートで北海道はどう変わるのか?宇宙産業と地方創生」
【登壇者】
・衆議院議員 中川 侑子 氏
・大樹町町長 酒森 正人 氏
・SPACE COTAN株式会社 代表取締役社長兼CEO 小田切 義憲 氏
・SPACE COTAN株式会社 取締役兼CEO 大出 大輔 氏
・北海道(登壇者調整中)
■申込方法
下記の受付専用フォームにアクセス後、必要事項をご記入の上、送信してください。
【5月17日(火)17時 締切】
https://www.harp.lg.jp/0bPOGC0v
(留意事項:第2部について)
・第1部から会場にてご参加の方:引き続き会場での参加(視聴)が可能です
・その他の方(第1部にオンライン参加の方を含む):別途申し込みの上、オンラインでの参加(視聴)となります。
詳細はこちら → https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000078016.html
※会場での参加について、参加上限に達した場合は、オンラインでの参加をお願いする場合がございますので、予めご了承ください。
※お申し込みいただいた方には、開催日前日までに確認メールを送信いたします。
(オンラインで参加される方には、別途、参加用URLをご案内いたします。)
前日までにメールが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせくださるようお願いいたします。
■お問い合わせ先
北海道宇宙関連ビジネス創出連携会議事務局(北海道経済部産業振興局産業振興課)
担当:丸山、氣境 【電話番号】TEL:011-204-5127
【Eメール】keizai.sangyousinkou1@pref.hokkaido.lg.jp