~令和7年4月開講~
札幌市で創業を目指す方々を対象に、事業計画や資金計画の立て方、マーケティングの基本、会計・税金の知識など、重点ポイントに焦点をあてた全6回の講座です。
講座の中で、自分自身の「創業計画書」の作成ができます。
はじめて創業する方で、おおむね1年以内に創業を予定されている方に適した内容です。
※全6回のうち4回以上受講された方のメリットは、下欄の「備考1」をご覧ください。
※受付締め切りは、5月12日(月)を予定しておりますが、定員になり次第受付を終了いたします。
創業に興味はあるけれど、どうしたらよいだろうとお悩みの方
【4/23(水)開催】創業スタートアップオンラインセミナーを是非ご視聴ください。
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/423.html
【備考1】
本セミナーは札幌市の特定創業支援等事業です。
※対象は、「これから創業する方」もしくは「創業後5年未満の個人事業主」です。
札幌市創業支援等事業計画にて、創業支援事業者が行う継続的な支援事業(経営、財務、人材育成、販路開拓の知識が全て身に付く事業)を、「特定創業支援等事業」として位置付けています。
本セミナーを受講した方が創業する際には、下記の支援を受けることが出来ます(札幌市の発行する証明書の取得が必要です)。
<特定創業支援等事業を受けることによるメリット>
会社設立時の登録免許税の軽減(※札幌市内の設立に限る)
・株式会社、合同会社:資本金の 0.7% ⇒ 0.35%
※ 最低税額の場合 :15万円⇒7.5万円 又は 6万円⇒3万円
信用保証協会の創業関連保証の特例
⇒ 事業開始の6ヶ月前から支援を受けることが可能
日本政策金融公庫の新規開業・スタートアップ支援資金の特例
⇒ 貸付利率の引き下げの対象として、利用することが可能
※創業支援塾のご受講による証明書発行要件・・・全6回講座のうち、4回以上の出席必要

開催概要

日時
2025年05月19日 18:30 ~ 21:00
場所
北海道経済センター 3階 特別会議室A他
住所
札幌市中央区北1条西2丁目
投稿者
札幌商工会議所
リンク先URL
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/519_2.html